7月12日、雨。(続き) 3連休、ついつい「まったり」としてしまい、 時間が空いてしまいましたが、前回の続きです。 砦を2箇所攻め落とした後、そのまま客先へ向かいました。 ドアが開き、お客さんと対面した瞬間。 「どうしたんですか?」 と一言。 自分では気が付いていなかったのですが、他人から はかなり雨で濡れて見えたようです。 … トラックバック:0 コメント:0 2012年07月17日 続きを読むread more
7月12日、雨。 名古屋のユーザーさんで作業が必要に なったので、誰かいける人が居ないかとの 要請が営業さんから入りました。 作業自体は大した作業ではないものの、 長い間ほったらかしにしていたらしく、 かなりお怒りの様子、とのこと。 状況的には芳しくないので、嫌な予感がしたのですが、 結果的に私が行くことになりました。 そ… トラックバック:0 コメント:2 2012年07月14日 続きを読むread more
もう冬なんだけど・・・ 今頃になって、読書の季節。 去年の秋は、仕事が忙しくて本を読もうって いう気もあまり起きませんでしたが、狂うほど暇になった今、 折角なので、溜まっていた本を読み進めることにしました。 期限は忙しくて読書をする気力もなくなるほど 仕事が忙しくなるまで。 悲しいかな、当分本を読む時間が確保できそうです(涙) 溜まったゲ… トラックバック:0 コメント:0 2011年01月13日 続きを読むread more
信長・秀吉・家康、一番好きなのは誰? 今日はコネタマを使ってみます。 この3人だったら迷わず信長ですね。 まず家康は、最後に美味しいところを持っていった だけの気がして、好きになれないんだよね。 信長が残忍だと言うけれど、この人だって 結構冷酷だしね。 まあ、くるべきチャンスをしっかりものにした 能力は認めなきゃいけないと思うけど。 秀吉さんは、… トラックバック:0 コメント:0 2010年10月21日 続きを読むread more
旅に出ています・・・1日目 昨日より、2泊3日の旅行に来ています。 まずは初日(昨日)のお話・・・ 朝6時前に起床、いつもよりかなり早起きで、 さすがにちょっとキツかった。 一人旅なら遅れても良いけど、友人が一緒だから 遅れるわけにもいかず、なんとか起床する。 初日は姫路城と上月城を訪問予定。 まずは新幹線にて一路姫路へ・・・ … トラックバック:0 コメント:0 2008年11月23日 続きを読むread more
読書の秋 ということで、本でも読んでみようかと思い。 昨日の帰りがけ、駅の本屋に寄りました。 ベストセラーのところにあった「のぼうの城」が気になり、 なんとなく購入。 今日の帰りの電車から読み始めたのですが、 面白くて、一気に読んでしまいました。 舞台となるのは、今の埼玉県の行田にある忍城、 そういえばウィキペデ… トラックバック:0 コメント:0 2008年09月25日 続きを読むread more
来年の大河ドラマ もう撮影が始まっているみたいですね。 まだ夏だっていうのに、早いなぁ。 そういえば、吉川晃司が織田信長役らしいですね。 あの人って確か吉川元春の末裔だったような気が するのですが。 本能寺の変がなければ、全面戦争になっていた 相手を演じちゃっていいんですかね。 あの世で先祖が嘆いているかもしれないね。 私は山中鹿… トラックバック:0 コメント:0 2008年08月27日 続きを読むread more
日能研の中吊り広告 中学校や小学校の入試問題が載っていて、 関心させられることが多いので、気にして見るようにしています。 今回の中吊りの問題はあなたが『織田信長』のドラマを とることになりました。視聴者が驚くような 今までと違う織田信長を描くなら、どんな人物にしますか? っていう主旨の問題でした。 織田信長の一般的なイメージって、 『… トラックバック:1 コメント:0 2008年04月24日 続きを読むread more